しぃトラベル

平凡な日々の記録です。47都道府県を旅することを目標に生きてます。

海に入れない季節でも満喫!石垣島旅②

2日目です。

この日は1番楽しみにしていた竹富島に行きます!天気は曇り、ときどき晴れです。

1日目の様子はこちらから!

shiii.hatenablog.jp

 

9:10

石垣港離島ターミナル

ホテルから徒歩約10分です。この離島ターミナルから八重山諸島行きの船が発着しています。9:30発の竹富島行きのチケットを購入しました。

f:id:shiii121:20190318182459j:image

よく見る具志堅用高像はここにあります。

 

10:00

竹富島到着!

船で10〜15分くらいです。竹富島に近づくと急に海の色がエメラルドブルーに変わって驚きました。

到着すると、いろいろな会社の送迎バスが停まっています。私たちは特に何も予約していなかったのですが、水牛車に乗りたかったので、新田観光のバスに乗りました。5分くらいで到着します。
f:id:shiii121:20190318182534j:image

水牛車、見た目よりもとても楽しいのでおすすめです!賢くて、道を覚えているのです。そして、車幅ギリギリの道も内輪差を考えて器用に運転します。これぞ沖縄という町並みをゆっくりまわります。

 

11:00

レンタサイクル

水牛車の後はそのまま新田観光で自転車を借りてサイクリングをしました!

 

11:15

西桟橋
f:id:shiii121:20190318182509j:image

ここは近いので自転車で数分くらいです。歩くと10分くらいだと思います。写真を撮って、所要時間は約10分です。

 

11:30

コンドイビーチ
f:id:shiii121:20190318182538j:image

長い砂浜が続いていて、波も穏やかなので海水浴のシーズンには小さな子供にもおすすめです。所要時間は15分くらいでした。
f:id:shiii121:20190318182529j:image

f:id:shiii121:20190318183921j:image

ビーチに野良猫が何匹かいました。海に猫、なかなか見ないシチュエーションで癒されます。

 

11:50

カイジ浜

星砂のビーチで有名なカイジ浜です!ここは絶対に外せない場所でした。
f:id:shiii121:20190318182541j:image

砂に手を押し当てて拾います。意外と綺麗な星の形の砂は少なかったです。私は夢中になって探し続けました(笑)そして星砂のたくさん入ったビンも売ってました。
f:id:shiii121:20190318182519j:image

私のお気に入りスポットになったので、滞在時間は長めの約40分でした。

 

12:40

カフェてぇどぅん しだめー館f:id:shiii121:20190318182513j:image

レンタサイクルを返却して、昼食を食べました。ごくせん?のロケにも使われたらしく、写真が飾ってありました。
f:id:shiii121:20190318182523j:image

タコライスです!

 

13:10

なごみの塔
f:id:shiii121:20190318182504j:image

意外と低めの塔ですが、竹富島には高い建物がないので赤瓦の屋根が一望できます。

f:id:shiii121:20190318185113j:image

以前は塔の1番上まで登れたそうなのですが、今は閉鎖されていて途中までしか登れませんでした。それでもこの景色です。

 

13:45

竹富港出発

帰りも新田観光の送迎でターミナルまで向かいます。竹富島滞在約4時間でしたが充分楽しむことができました。イメージしたままの沖縄の風景が残っている島なので、石垣島に来た際は是非足を運んでもらいたいです。宿泊もできるので、何もしないという時間を過ごしたい方にはもってこいです。

 

14:50

ミルミル本舗

一度ホテルに戻り、レンタカーで石垣島観光の続きをしました。ここは丘の上にあるジェラート屋さんです。石垣空港内にもありますが、こちらの方が雰囲気がいいです!

f:id:shiii121:20190318190013j:image

紫芋とサトウキビだったかな…?美味しかったです!

 

15:10

フサキ エンジェルピア

帰り道に寄ってみました。フサキリゾートヴィレッジにある桟橋です。海を覗くと小さい魚がいました。シュノーケルしたら楽しそうです。

f:id:shiii121:20190318190713j:image

 

15:50

石垣やいま村

八重山の町並みを再現してあり、リスザル園や水牛などもいます。
f:id:shiii121:20190318190018j:image

こんな写真も撮れます。30分くらい滞在しました。
f:id:shiii121:20190318190008j:image

 

16:40

唐人墓

帰り道にあったので立ち寄りました。中国人の霊を祀ったお墓とのことです。ほんとに、これしかありません。
f:id:shiii121:20190318190023j:image

 

16:50

観音崎灯台

こちらも唐人墓からすぐ、帰り道にありました。夕日スポットらしいです。灯台には登れません。
f:id:shiii121:20190318190004j:image

 

17:30

ゆーぐれなモール(再)

お土産を探しに再び来ました。石垣港周辺にはお店がたくさんあります。沖縄では有名なA &Wでハンバーガーを食べたり。夕食は一魚一会という沖縄居酒屋に行きました。

 

2日目終了です!

 

海に入れない季節でも満喫!石垣島旅①

3月の連休に2泊3日で石垣島旅行に行ってきました!

海に入らなくても石垣島を満喫してきたので、参考にしてみてください。

半袖で、薄着のカーディガン等があれば十分なくらいの暖かさでした。海に入るにはまだ少し肌寒く感じます。

 

モデルコース

【1日目】

石垣空港→明石食堂→玉取崎展望台→平久保崎灯台→吹通川のマングローブ林→米原のヤエヤマヤシ群落

【2日目】

竹富島(水牛車・西桟橋・コンドイビーチ・カイジ浜)→ミルミル本舗→フサキエンジェルピア→やいま村→唐人墓→観音崎灯台→ゆーぐれなモール

【3日目】

川平湾→底地ビーチ→バンナ公園展望台→真栄里ビーチ→石垣空港

 

だいたい行きたいところを事前に決めていましたが、次の目的地に向かう間にあったスポットに立ち寄ってみたりと、その場で決めたことも多かったです。

レンタカーで行動しました。石垣市内は運転してもらいましたが、市街地を抜けると車も少なくて、運転が下手な私でも楽に運転できました。

 

7:55

羽田空港出発(JAL903)

11:15

那覇空港出発(JTA607)

12:15

石垣空港到着!

レンタカー会社の送迎で営業所へ。

f:id:shiii121:20190318005258j:image

 

13:10

明石食堂

f:id:shiii121:20190318005335j:image

沖縄そばが有名なお店です。30~40分程待ちました。
f:id:shiii121:20190318005330j:image

 

 

14:20

玉取崎展望台

海を遠目に見る絶景スポットです!

f:id:shiii121:20190318005507j:image

晴れていればもっと綺麗だと思います。駐車場から展望台まで5分位歩いて少し遠く感じました。所要時間20分位です。

 

15:00

平久保崎灯台

ルート的には逆走してますが、時間があったので行ってみました。こちらも絶景スポットです。


f:id:shiii121:20190318005613j:image

個人的には玉取崎展望台より良い景色だと思いました。所要時間は約15分です。

 

15:50

吹通川のマングローブ

f:id:shiii121:20190318005747j:image

ドライブしていたら通ったので、立ち寄ってみました。マングローブ見ると南国に来た感じがしますね。小さいカニが沢山いました。

 

16:10

米原のヤエヤマヤシ群落

ヤシの木を見る事ができます。こちらも南国を感じます。

f:id:shiii121:20190318005841j:image

入口にパーラーぱぱ屋というジュースバーがあったのですが、とてもおいしかったのでおすすめです!注文するとサトウキビを絞ってフルーツジュースを作ってくれます。カップパンパンに注いでくれたのですが、入りきらなかった分を「帰りにまた寄って!」とヤエヤマヤシ群落から帰ってから立ち寄ったらおかわりを入れてくれました。人が少なかったからかな??所要時間は約30分でした。

 

17:30

宿泊先 ベッセルホテル石垣島到着!

石垣港近くのホテルに宿泊しました。リーズナブルなホテルですが、洗面とバスがセパレートなのがとてもうれしいです。繁華街までは徒歩10分くらいで少し離れているところ意外は良かったです。

 

18:00

ゆーぐれなモール

お土産屋さんや洋服やさんなどお店が立ち並ぶ商店街を散策しました。

f:id:shiii121:20190318010005j:image

夕食はこの近くの焼肉オリオンで石垣牛を食べました。

 

これで1日目終了です。

f:id:shiii121:20190318140100j:image

こんな感じのドライブコースになりました。

サンライズ瀬戸に乗って香川旅③琴平編

最終日3日目です。

この日は高松から移動して、琴平を観光します!

1日目・2日目の旅行の様子は過去記事を読んでください。

 

shiii.hatenablog.jp

shiii.hatenablog.jp

 

9:30

ことでん 高松築港駅出発

10:32

琴電琴平駅到着!

お店や旅館が並んでいます。

 

11:00

なかのうどん学校

うどん作り体験をします!予約しておきました。うどんの作り方の話を聞いたあと、いよいよ体験スタートです。

f:id:shiii121:20190317202331j:image

これが1人一個配られます。

f:id:shiii121:20190317202144j:image

みんなで踊りながらうどんを踏んで伸ばしたり、エンターテイメント性もありました(笑)

f:id:shiii121:20190317202915j:image

完成!

食事処に移動して、お鍋でうどんを茹でてマイうどんをすぐに食べれます。鍋はグループ毎なので、友人のうどんと混ざってどれが自分の切ったうどんだかわからなくなります(笑)1人、きしめんが良いといって太く切っていたのでもうごちゃごちゃでした。でも、自分が作っただけあって、おいしい!

お土産にうどんを伸ばす棒をいただきました(笑)家で作れるのかしら、、

体験と食事で約90分です。

 

12:30

こんぴらさんへ!

f:id:shiii121:20190317203647j:image

全部で1,368段の階段があります。登るときに、無料で木の杖を借りれました。真夏でしたので、全て登るのはやめて、785段目にある金刀比羅宮を目指しました。

 

13:00

金刀比羅宮到着!

登り続けること30分でようやく到着しました。ほとんど休むことなく良いペースで進んだと思います。景色も良くて達成感!

f:id:shiii121:20190317205509j:image

f:id:shiii121:20190317203552j:image

 

13:45

参道散策

参道にはお土産やさんや飲食店がたくさんありました。

f:id:shiii121:20190317204335j:image

私が絶対に食べたかった和三盆ソフトです。カラフルのおいりがトッピングされていてかわいい〜!

 

14:48

JR琴平駅出発

南風18号の自由席でした。まあまあ混んでいて、座れましたが席はバラバラです。約1時間で岡山駅です。

 

16:53

岡山駅出発

のぞみ42号で東京駅へ向かいました。岡山駅で1時間くらい待ちましたが、お土産を見たり駅弁を買ったりしました。後楽園に行きたいなーと思いましたが、ここはまた次回。

 

そして、なんと初めてのグリーン車に乗りました!飛行機なんかと比べると、新幹線は普通席でも広く感じていたのですが、さらに快適でした。おしぼりサービスが特別感ありますね。

 

3日間で香川県満喫してきました!見所たくさんで楽しかったです。

サンライズ瀬戸に乗って香川旅②高松・小豆島編

サンライズ瀬戸での約9時間半の長旅を終えて、四国に初上陸しました!

今日は高松・小豆島を巡ります。サンライズ瀬戸の様子は過去記事を読んでください。

shiii.hatenablog.jp

 

 

7:40

高松駅到着

約10分遅れで到着。まずは荷物をホテルに預けに行きました。宿泊先はJRホテルクレメント高松です。高松駅から徒歩1分の立派なホテルです。

 

8:15

高松城跡・玉藻公園

ホテルから歩いてすぐの高松城跡へ散策に行きました。朝早くから開いていて助かります。

f:id:shiii121:20190317011115j:image

櫓です。天守閣はなく、天守台が復元されてます。瀬戸内海に面した水城です!

所要時間30分くらいあれば一通り散策できます。

 

9:00

めりけんや高松駅前店で讃岐うどんの朝食。

f:id:shiii121:20190317121145j:image

 

9:30

高松港到着!

高松駅から徒歩5分ほどで港に着きます。ここから瀬戸内海のいろいろな島へアクセスできます。

10:00発の高速艇で小豆島土庄港へ。

f:id:shiii121:20190317121536j:image

 

10:35

小豆島到着!

高松港からフェリーで1時間、小豆島の土庄港に到着しました。近くのホテルで予約していたレンタカーを配車して、ドライブスタート!小豆島、とても簡単な道なのでわたしも運転できました(笑)

 

11:30

オリーブ公園

小豆島はオリーブが名産で、オリーブ公園にはたくさんのオリーブの木があります。

そして瀬戸内海と風車の絶景スポットが!

f:id:shiii121:20190317013955j:image
f:id:shiii121:20190317013951j:image

日本じゃないような雰囲気で、インスタ映えですね!(私が行った頃はまだInstagramは流行っていなかったですが…)

 

13:00

マルキン醤油記念館

醤油の作り方を学べます。工場も隣接しているので、醤油の芳ばしい匂いが漂ってます。

f:id:shiii121:20190317122721j:image
f:id:shiii121:20190317122725j:image

醤油ソフトです。味は、、食べてみてください(笑)

 

14:00

エンジェルロード

f:id:shiii121:20190317123124j:image

小豆島で1番行きたかった場所です!

干潮の時間だけ、道ができて島まで歩いて行くことができます。

連休中ということもあって、近くの駐車場は満車で歩いて5分程の広い駐車場に案内されました。

 

15:30

寒霞渓へ向かうため、ロープウェイの山頂駅へ。

 

15:40

寒霞渓到着!
f:id:shiii121:20190317123117j:image

日本三大渓谷美のひとつで、紅葉の時期は素晴らしいみたいです。
f:id:shiii121:20190317123120j:image

ここからも瀬戸内海の絶景が。

そして展望台からは幸せ祈願のかわら投げができます。かわらを投げて、岩の上に作ってある輪の中を通ればいいのですが、難しい…

行った方はチャレンジしてみてください!

寒霞渓は、所要時間30分あれば一通りまわれます。

 

17:00

大坂城残石記念公園

時間があったので寄ってみました。大坂城を修復するために船で運ばれる予定だった約40個の残石が置いてありました。

 

17:40

エンジェルロード(再)

天気が良くなったのと、近くの駐車場が空いていたのでまた行ってきました(笑)

f:id:shiii121:20190317141057j:image

もう夕方なので、人も少なくて良かったです。

 

18:40

土庄港出発

小豆島滞在時間は約8時間でしたが、とても充実した1日になりました。ゆっくりしたい方は、小豆島にもホテルや旅館が何件かあるので温泉に浸かってリフレッシュするのも良いと思います。

f:id:shiii121:20190317141051j:image

高松港が見えてきました。

 

夕食は、宿泊先のJRホテルクレメント高松にあるレストランフィオーレで贅沢にディナーコースをいただきました。宿泊者は少し割引になるので、帰りのフェリー内で電話予約しておきました。

 

ホテルの客室は、3名1室だったので1台エキストラベッドでしたが、とても広いです。スタンダードツインでしたが30㎡以上あるので、大満足です。

 

こんな感じで2日目終了です!

 

 

【乗車レポ】サンライズ瀬戸に乗って香川旅①サンライズ瀬戸編

一度乗ってみたかった寝台列車サンライズ瀬戸の乗車記録です!

今毎日運行している寝台列車は、サンライズ出雲サンライズ瀬戸のみです。東京を出発し、岡山駅で車両を切り離して、山陰方面と四国方面へ分かれるのです。

発売と同時にすぐ売り切れてしまうほど人気のサンライズ瀬戸のチケットを手に入れたので、香川県へ行ってきました!

 

モデルコース 

【1日目】

東京駅→(車中泊)

【2日目】

高松→小豆島(オリーブ公園→マルキン醤油記念館→エンジェルロード→寒霞渓→大坂城残石記念公園)

【3日目】

高松→琴平(なかのうどん学校→金比羅山→参道散策)→岡山→東京

 

22:00

サンライズ瀬戸

出発前に記念撮影

f:id:shiii121:20190316012332j:image

シングルに乗車しました。部屋はこんな感じで1人用の個室になってます。

f:id:shiii121:20190316011802j:image

フロアが上階と下階に分かれていて、私の部屋は下階だったので、窓からはホームビューです。寝るだけだし、夜は暗くて見えないので問題なし。

 

他の個室の様子も見に行ってみました。ソロは上段下段に分かれているので、広さはシングルと同じくらいだけど高さがなく、部屋で立つことができない感じでした。

そして、一部喫煙車両があるのですが、車両自体にたばこの匂いが残ってる感じがしました。

 

シャワーブースもあります。でも電車に揺れながら裸になることに抵抗と不安があったので利用しませんでした(笑)

東京駅周辺には銭湯的な施設はあまりなく、調べたら「東京VIPラウンジHUB Cafe TOKYO」という夜行バスのVIPライナー利用者の待合室にシャワールームがあることを知り、そちらを利用しました。バスを利用しなくてもシャワールームの利用OKです。そして女性専用のパウダールームもあったので使い心地良かったです。

 

気になる寝心地ですが、やっぱり電車なので時より揺れます。いつものお布団ではないということもあってか、私は夜中に3回くらい揺れで目が覚めました。でも友人は一度も目が覚めなかったと言っていたので人それぞれなのかな(笑)

普通のシングルベッドよりも少しせまめですが、寝返りもうてます。あとは機内持ち込み可の小さいスーツケースも置けるくらいのスペースはありました。広げるのはもちろんベッドの上にですが。

 

サンライズ出雲サンライズ瀬戸に乗るためのおすすめ予約方法

根強い人気の寝台列車ですが、どうしても一度乗ってみたいという方は、サンライズ瀬戸をおすすめします。通常は乗車日一ヶ月前の10:00に発売されます。私が予約をしたときは乗車日一ヶ月の夕方でしたが、サンライズ出雲は満席で、サンライズ瀬戸はまだ予約可能でした。やっぱり出雲大社玉造温泉などがある出雲方面の方が人気が高いようです。(香川県も魅力たっぷりですが!)

 

あとは、旅行会社ではサンライズの確約プランを作っていることもあるのでこちらもおすすめです。発売日の一ヶ月前にそわそわしなくてすみます。

 

次からはいよいよ高松到着後のレポートです!